担当紹介
FairWindを知ろう
デザイン担当
デザイン担当とは?
デザイン担当は主にFairWindのデザイン系の業務を担当する部署です。通称“でざたん”
デザインといってもどんな業務をしているの?それはこのあとの項目で詳しくお伝えします。
構成人数は、2023年3月時点で時点で13名です。
仕事内容
普段は高校に配布する企画紹介のビラや、新歓パンフ・ビラ・立て看板のデザインを作成しています。
他にも、FairWindのYouTubeのサムネイルを作ったり、ホームページに掲載する記事のアイキャッチを作ったりといろいろな担当と連携して活動をしています。
使用しているソフトは、CanvaやAdobe Illustratorです。
経験がない人でも、先輩方がいろいろ教えてくれるのでデザインに興味のある人はぜひでざたんへ!

実際に作成した企画参加者募集のビラ

実際に作成した動画のサムネイル
担当の様子
デザイン担当では1週間に1回、または2週間に1回のペースで1時間のZoomミーティングが開かれています。
毎週参加する人もいればたまに参加する人もいて、自分のペースで関わることができます。
仕事はミーティング内で行うこともありますが、時間外に作業することがほとんどです。
作業している時にわからないことがあっても先輩方が優しく答えてくれます。安心ですね。
デザイン担当の特徴は、大学までデザイン未経験でも活躍できるところです!
この文章を書いている筆者も大学までCanvaもAdobe Illustratorも触ったことがありませんでしたが、デザイン担当に入ってから写真のようなビラが作れるまでになりました。
担当の雰囲気はゆる〜っとした感じなので気軽に参加してください〜

ビラの制作風景 (@Canva)

こちらは去年の新歓パンフレットとビラです。