担当紹介
FairWindを知ろう
資金担当
資金担当とは?
資金担当は、団体の収入や支出などのお金の流れを取り仕切っている担当です。
企画の際に発生する交通費などの支出や外部からの収入を管理する、とても重要な役割を担っています。
構成メンバーは、2023年3月時点で9名。
少数精鋭で頑張っています!
仕事内容
資金担当の仕事は、主に会計・決算・企業からの依頼受付の3つです。
まず、会計は企画での支出を管理したり、立て替えて払ってくれた人に返金する作業を行います。
決算では、団体の1年間の収支を公開し、資金の流れに不正がないかどうかチェックを受けます。
企業から団体に取材や仕事の依頼が来ることもあるので、その報酬を管理し分配するのも資金担当の仕事です。
学生団体の資金関連の動きに関わってみたい人、ぜひ資金担当に来てください!
担当の様子
資金担当では、2週間〜1ヶ月に一回程度の頻度でミーティングが開かれています。
ミーティングといっても堅苦しいものではなく、参加メンバーと話し合いながらゆるゆるとした雰囲気で行うことが多いです。
個人の仕事量としてはそこまで多くはありません。
担当内部でうまく調整しながら仕事を配分することが多いので、意欲のある人も忙しくてなかなか時間が取れない人も自分のペースで活動することができると思います!

Slackでのやりとりの様子