担当紹介
FairWindを知ろう
ホームページ担当
ホームページ担当とは?
ホームページ担当はFairWindのホームページに関わるお仕事を担当する部署です。 通称“ほむたん”
ホームページとは団体の顔にして各種コンテンツの入り口。
それをより綺麗に、より便利にしようと活動しています。
構成メンバーは2023年3月時点で15名。
それが「記事」「入稿」「管理」の3つのセクションに分かれて動きます。
仕事内容
入稿セクションは完成した記事をホームページに反映するのが仕事です。
WordPressというソフトを使って記事を入稿・公開します。
管理セクションはホームページのサーバー管理やデザイン変更を行います。
Webサイトの裏側をいじる、とても大切な仕事です。
HTMLやCSSといったマークアップ言語プログラミング言語やPHP、TypeScriptといったプログラミング言語を用いるため、これらに興味がある人や技術がある人は大歓迎です!

WordPressでホームページに記事を入稿しています
担当の様子
ホームページ担当では毎週1時間のZoomミーティングが開かれています。
毎週参加する人もいればたまに参加する人もおり、自分のペースで関わることができます。
仕事はミーティング内で行うこともありますが、時間外に作業することも多々あります。
これも「自分のペースで」ということですね。
ホームページ担当の特徴は1年生から4年生まで満遍なく所属しているところ。
そして年に関係なくメンバーの仲がよく、のんびり雑談することが多いところ。
担当としては珍しく、メンバーで遊びに行くこともあります。
そんなふわっとした雰囲気が心地よくて、みんなミーティングにやってくるのです。

担当のメンバーでおでかけをすることもあります。