FairWindの活動
企画ってなに?
地方の高校生に直接アプローチできる、FairWindの活動の中心です
基本的に高校の先生方からのお申し込みを受けて、その高校の生徒のためにオーダーメイドで企画を準備します。
主に、出張企画ツアー企画オンライン企画ハイブリッド企画などの種類があります。
企画ではなにをするの?
ワークショップやプレゼンテーション、座談会、個別相談会などを各高校のニーズに合わせて行います。
こうした企画で行う活動のことを、FairWindではコンテンツと呼んでいます。
Point
どのコンテンツについても、企画前に団体内で練習を重ね、メンバーからたくさんアドバイスをもらうことができるので安心です!
企画はどうやって準備するの?
対象校決定
お申し込みを受けた学校の中から決定する場合と、FairWindが企画を届けたい学校に声をかけて企画が成立する場合があります。母校企画が実現することも!
対象校分析
どんな企画がその学校に必要かを様々な資料や先生からのヒアリング等をもとに考えます。
企画作成
毎週金曜日のミーティングで企画の準備を進めます。 みんなで準備をするので、初めてでも心配はいりません!
練習会
企画の質を高めるために、団体内で練習を重ねます。プレゼンなどのスキルは、この練習会で鍛えられます!
本番
高校生の顔を見ると何物にも代え難いやりがいを感じます!
Point
企画の雰囲気は、新歓イベントで体験できます!
これまでにどれくらい企画をしてきたの?
2022年度は31の企画を実施しました!